2023年01月21日

宅建協会の皆様と朝活

今朝は宅建協会の皆さんが定期的に行っているビーチクリーンに参加させて頂きました。
気温も低く北風の強い寒い朝となりましたが、ガラス片や容プラなどの漂着ごみを中心に拾いながら逗子海岸を一往復。

F52B561F-31E8-4961-91B1-597A90B83CE2.jpeg

宅建協会では地域活動の一環として、逗子海岸、森戸海岸、由比ヶ浜それぞれでビーチクリーンを行っていますが、逗子海岸の綺麗さに驚いている方も。
とても誇らしく感じると共に、日頃から海岸の美化に取り組んでくれている皆様に改めて感謝するところです。
posted by 高野たけし at 11:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

ドリームキッチン号がお披露目

本日、逗子市商工会館で貸出し用移動販売車「ドリームキッチン」のお披露目会が行われました。
商工会員事業所や創業予定者に貸出し、新規事業のテスト販売、販路拡大などに活用してもらう事が狙いとのこと。
レンタルにかかる経費は1日2,500円(商工会館への駐車、水・電気の供給含む)で、期間は1ヶ月〜3ヶ月。
利用の3ヶ月前からの予約が可能となっていますが、すでに多数の問い合わせや申し込みがきているそうです。

5869ADED-2B75-4A7B-88ED-F1E9CD42AC3F.jpeg

今回、貸出し用移動販売車を商工会が導入したことを機に、本市でもキッチンカー事業者の協議会を設置し、他市町で行っているように市内の事業者が所有しているキッチンカーの出店を促進する取り組みを行なってみてはとの提案をさせて頂きました。
キッチンカー事業者の出店機会向上と市内経済の活性化、さらには市民の笑顔に繋げていけるカタチを創出できればと考えています。
posted by 高野たけし at 12:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

元木沢の清掃完了

市民の方より、隣接する崖地から落ちてきた枝葉によって流れが悪くなっている元木沢(沼間1丁目)をなんとかしてほしいとの相談を受け、市に対応を要請。
清掃が終わったとの連絡があり現地を確認したところ、沢に溜まった枝葉やゴミの回収に加え、隣接地の草木の伐採も行われて見違えるほど綺麗な状態に。

清掃前
0FD57B3B-26FA-4DE2-8C98-20BE9FBE5C76.jpeg

清掃後
BB4D801F-9B4B-472D-9BD1-9D53DA20A794.jpeg

周りを山や崖に囲まれた谷戸を流れる唯一の沢で、雨量が増えた時には水位も一気に上がってしまうことから、清掃後の現地を見た近隣住民の皆様からは安心したとの声が聞かれました。

市民生活の安全確保に迅速に対応頂いた市の担当所管に感謝です。
posted by 高野たけし at 17:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

『高野新聞115号』アップしました

仕事始めは高野新聞の配布活動&挨拶回り。

1D83154E-9C09-4AEE-BC68-A86F6D84B8B0.jpeg

本日HPの方にも『高野新聞115号』をアップしましたので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
http://www.takano-takeshi.com/index.php?plugin=attach&refer=Reports&openfile=TakanoNews115.pdf
posted by 高野たけし at 16:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

冬晴れのもと、今年も地元久木神社へ初詣。

FAF6BC2F-EFCA-4DAB-BF4F-E7C99893358E.jpeg

引き続き市民目線のまちづくりに全力で取り組んでまいりますので、本年も変わらぬご支援を賜りますよう宜しくお願い致します。
posted by 高野たけし at 09:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする