採決の結果は以下の通りとなります。
議案第55号 逗子市と鎌倉市との可燃ごみの焼却処理の事務委託に係る協議について 鎌倉市・逗子市・葉山町ごみ処理広域化実施計画に基づき、本市の焼却施設での鎌倉市の可燃ごみの焼却処理について事務委託を受けるための協議を開始するもの。
全会一致で可決
議案第56号 逗子市地域公共交通活性化協議会条例の制定について
地域公共交通計画の作成及び実施に関し必要な事項等を協議するため、逗子市地域公共交通活性化協議会を設置する条例を制定するもの。
全会一致で可決
議案第57号 逗子市職員退職手当基金条例の制定について
令和14年度までの職員の定年を段階的に引き上げる期間において、逗子市職員の退職手当の支給に必要な財源を安定的に確保するため条例を制定するもの。
全会一致で可決
議案第58号 逗子市犯罪被害者等支援条例の制定について
犯罪被害者等の権利利益の保護並びに被害の軽減及び早期回復を図り、安心して暮らすことのできる地域社会を実現するため条例を制定するもの。
全会一致で可決
議案第61号 逗子市情報公開条例及び逗子市個人情報の保護に関する条例の一部改正について
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴い、罰則規定の整理等を行うため改正を行うもの。
全会一致で可決
議案第64号 令和6年度逗子市一般会計補正予算(第5号) 付託部分
ふるさと納税による寄附金の増額に伴う基金積立金の不足見込額(8,800万円)、ふるさと納税の受入れに係る事務経費(3,087万8,000円)、人事異動、給与改定等に伴う国民健康保険事業特別会計への繰出(128万9,000円)、生ごみの自家処理推進を図るための生ごみ処理容器等購入費の助成に係る経費の不足見込額(179万円)、安全対策を要する市有緑地の管理伐採に要する経費(1,600 万円)、地域公共交通計画の策定ににあたり、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく法定協議会を設置するために要する経費(25万8,000 円)、消防本署の空調設備についてプロテクトリレー及び排気ファンの更新に要する経費(448万3,000円)、第3分団詰所建替工事について建築資材及び人件費の高騰による工事請負費の不足見込額(3,679万9,000円)、人事異動、給与改定等に伴う職員給与費及び会計年度任用職員報酬等(5,290万6,000円)などを増額。
人事異動、給与改定等に伴う後期高齢者医療事業特別会計への繰出金(−156万2,000円)、人事異動、給与改定等に伴う介護保険事業特別会計への繰出金 (−499万1,000円)、人事異動、給与改定等に伴う下水道事業会計への繰出金(−458万9,000円)を減額するもの。
全会一致で可決
議案第68号令和6年度逗子市下水道事業会計補正予算(第2号)
下水の流下機能等を維持するための管路更生工事費(5,139万6,000円)などを増額するもの。
全会一致で可決
陳情第18号 女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書の提出を求める陳情
女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書を国会及び政府に提出することを求めるもの。
賛成多数で了承(賛成4人:反対2人)、高野たけしは賛成
【関連する記事】