2023年05月20日

ウニ取り大作戦

地元サーファー735style主催のウニ取りへ。

1EFF5935-DF3C-4FAA-8D03-076D61F1A399.jpeg

近年問題となっている磯焼け。
その要因の一つとなっているムラサキウニを干潮の時間に合わせて皆んなで採取したところです。
今回も回収したウニは葉山町の石井ファームで堆肥化し、畑の肥料として使用されることになっています。

次回は7月2日(日)10:00〜逗子海岸ロードオアシス前集合になりますので、お時間のある方は自然観察がてら参加してみてはいかがでしょうか。

磯焼けとは・・・浅海の岩礁・転石域において、海藻の群落(藻場)が季節的消長や多少の 経年変化の範囲を超えて著しく衰退または消失して貧植生状態となる現象。
posted by 高野たけし at 15:39| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする