予約方法は電話、インターネット、LINEで行えるそうです(接種券の封書に予約に関する説明書を同封)。
そして、現時点での接種会場は市民交流センターのみになるとのこと。

[ワクチンの接種会場となる市民交流センター]
今回の方針を受け、接種券発送の情報等を介護事業所にアナウンスするなど、接種を希望する高齢者が混乱しない対応を市の担当所管に求めました。
また、先日市民の方より個人情報問題で報道のあったLINEでの予約に関して心配する声が届いていたことから、個人情報の漏洩・流出などが起こらないよう管理の徹底についても合わせて言及したところです。
未だ収束の目処が立たない新型コロナに対して、ワクチンが収束に向かう希望となることを期待しています。