スマートフォン専用ページを表示
逗子市議会議員 高野たけしの活動報告
高野たけしの議員活動を報告するblogです。
プロフィール
名前:高野たけし
職業:逗子市議会議員
誕生日:1972年11月12日
URL:
http://takano-takeshi.com/
最近の記事
(01/21)
住民協役員会
(01/16)
高野新聞123号アップしました
(01/13)
二十歳を祝うずしの集い
(01/11)
消防出初め式
(01/05)
ビーチクリーン
過去ログ
2025年01月
(6)
2024年12月
(8)
2024年11月
(7)
2024年10月
(11)
2024年09月
(9)
2024年08月
(11)
2024年07月
(10)
2024年06月
(12)
2024年05月
(8)
2024年04月
(6)
2024年03月
(10)
2024年02月
(5)
2024年01月
(9)
2023年12月
(7)
2023年11月
(11)
2023年10月
(13)
2023年09月
(9)
2023年08月
(13)
2023年07月
(14)
2023年06月
(13)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2024年11月
|
TOP
|
2025年01月
>>
- 1
2
>>
2024年12月31日
大晦日の鐘
延命寺で行われた鐘突きへ。
一年の厄災を打ち払い、新しい年への願いを込めてお参りさせて頂きました。
昨年より日中の時間帯に変更された事から、今年も境内は多くの人出に。
美味しい豚汁や甘酒も振る舞われ、地域の皆様の笑顔あふれる時間となりました。
皆様、良いお年をお迎えください。
posted by 高野たけし at 17:14|
日記
|
|
2024年12月21日
KOTSUBO Marche
定期的に開催されているKOTSUBO Marcheへ。
豚汁やしらすピラフ、天然酵母パン、ワインなどの飲食をはじめ、野菜の直売、占いコーナーも出店。
気軽に立ち寄って楽しめる空間となっています。
14時までの開催となっていますので、お散歩がてら覗いてみてはいかがでしょうか。
posted by 高野たけし at 11:07|
日記
|
|
2024年12月16日
高野新聞123号
『高野新聞123号』の駅頭配布活動をスタート。
今朝は神武寺駅へ。
冬本番を感じる寒い朝となりましたが、多くの方に受け取って頂き感謝です。
明日以降も市内の各駅頭にて配布活動を行いますので、見かけましたらお手に取ってお読み頂ければ幸いです。
posted by 高野たけし at 09:18|
日記
|
|
2024年12月14日
炊き出し訓練
逗子市商工会女性部の炊き出し訓練へ。
朝早くから仕込みを行い、無料で提供された豚汁は150食。
北風の吹く寒い一日となりましたが、豚汁の温かさが心と体に染み渡りました。
被災時における共助の重要性を再認識する機会に。
このような訓練を実施してくれた逗子市商工会女性部の皆さまに感謝です。
posted by 高野たけし at 14:27|
日記
|
|
2024年12月12日
一般質問
本日は本会議場での一般質問。
持ち時間は1時間と限られていますが、生ごみの分別資源化処理の延期を含む今後のごみ処理施策、逗子市DX推進ビジョンで掲げるこれからの取り組み、公立保育園における保育士の確保、老朽化が進む浄水管理センターの再整備、発災時の帰宅困難者対策など、多岐にわたり市長をはじめ理事者と濃密な議論を交わすことができたと思います。
一般質問のやり取り等については、来週から配布予定の高野新聞でも詳細をお伝えしてまいりますので是非お読みください。
posted by 高野たけし at 19:11|
日記
|
|
- 1
2
>>