
3年目の活動のスタートにあたり、これまでの2年間で見えてきた課題と今後の展開について話し合いが持たれました。
拠点となる久木会館の運営形態や会計処理などについては具体的な改善点も示され、今後の方向性も見えたことと思います。
また、4つある各部会からも今年度の活動について発表がありましたが、より多くの地域住民が参加できる企画も考えられており、それぞれの部会での取り組みもブラッシュアップされてきているのを実感したところです。
市内全域を見ると、まだ住民自治協議会が立ち上がっていない小学校区もあり、住民自治協議会の位置付けは行政が当初示したものと必ずしも合致しているとは思いませんが、それでいいのではないかとも感じています。
それぞれの地域によって異なる課題の解決に当たるとともに、地域住民が求める横の繋がりを広げる活動に取り組んでいる住民自治協議会のこれからに期待しています。