2025年07月13日

海岸パトロール

本日も18時からの海岸パトロールに参加。

IMG_8237.jpeg

平日は幾分暑さが和らいでいたものの、週末は夏日となり逗子海岸は多くの人出に。
昨日はルールを守らない2グループに対する退場勧告の対応に追われたパトロールとなりましたが、本日は特に大きな問題もなく終えることができました。

夏本番を迎えるこの後も多くの来場者が予想されますが、ルールとマナーを守って楽しく過ごして頂ければと思います。
posted by 高野たけし at 20:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月12日

波の子学童クラブが抱える課題…

小坪・波の子学童クラブの運営委員会に出席。
波の子学童クラブは1980年の開所時より保護者会を中心に運営され、2016年にはNPO法人を立ち上げて地域に根差した活動を続けてきています。

IMG_8236.jpeg

現在は58名の児童が利用していますが、安全に配慮した運営を行って行く上で、低学年、特に1年生の利用人数に合わせた支援員の拡充の必要性を感じているとのこと。
また、物価高騰により予算組みにも苦慮しているようです。

約1時間半と限られた時間ではありましたが様々な課題をお聞きする事ができましたので、改善に向けて行政当局と協議していければと考えています。
posted by 高野たけし at 13:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月10日

穴ボコを補修

新宿地域にお住まいの方より「道路に穴が空いているので直してほしい」との連絡を頂き現地を確認。
歩行者や自転車が転倒するなどの危険があるため、市の担当所管に補修を要望。

IMG_8215.jpeg

翌日には大きめの穴だけでなく、周辺の段差までしっかりと直してくれました。

IMG_8231.jpeg

いつもながら迅速に対応してくださる現場班の皆さまに感謝です。
posted by 高野たけし at 09:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月06日

七夕まつり

本日は東逗子ふれあい広場にて「七夕まつり」が開催されます。
私は今年も焼き鳥屋さん&飲み物ブースのお手伝い。

IMG_8211.jpeg

約20の模擬店・キッチンカーが出店し、ステージイベントも盛り沢山の楽しい空間となってます。
「七夕まつり」は13時〜19時までとなっておりますので、暑さ対策を万全に遊びに来てください。
posted by 高野たけし at 12:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月01日

津波避難訓練

午前10時30分、震度7の地震が観測され、相模湾に大津波警報が発令されたとの想定のもと津波避難訓練を実施。

IMG_8183.jpeg

防災行政無線でのアナウンス、津波フラッグの掲出、海浜利用者への呼びかけを行い、海浜利用及び近隣住民と一緒に高台に避難。
海岸中央から向かった蘆花記念公園までは約13分を要しました。

IMG_8189.jpeg

今回の訓練実施時間帯はそれほど多くの人手ではありませんでしたが、海岸が混雑している際には避難経路への誘導、避難ルートの確保などが課題になってくると感じたところです。
今後様々なケースを想定した上で、災害時対策マニュアルを更新すべく行政当局とも協議していきたいと思います。
posted by 高野たけし at 12:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする